「U-FES.TOUR Final in Tokyo」東京公演 オフィシャル先行予約は10月15日から!

「U-FES.TOUR Final in Tokyo」東京公演 オフィシャル先行予約は10月15日から!

2017年1月に東京で開催いたします「U-FES.TOUR Final in Tokyo」のオフィシャルWEB抽選先行予約の受付を2016年10月15日(土)から11月7日(月)の期間で行います。東京公演は2016年8月に大阪で始まったU-FES.TOUR 2016の最終公演となり、2017年1月28日(土)・29日(日)の2日間、 4公演を品川ステラボールにて開催いたします。
「U-FES.TOUR Final in Tokyo」詳細: http://ufes.jp/2016/tokyo.html

<U-FES.TOUR Final in Tokyo>
会場:品川プリンス ステラボール (東京都港区高輪4-10-30)
*会場へのお問い合わせは御遠慮ください。
チケット代:2,500円(税込)+ドリンク代
入場者プレゼント:U-FES.TOUR 2016 オリジナルTシャツ

■2017年1月28日(土)
〈昼の部〉と〈夜の部〉の2部制となります。
※出演者・公演概要10月6日情報解禁予定

■2017年1月29日(日)
〈昼の部〉と〈夜の部〉の2部制となります。
※出演者・公演概要10月6日情報解禁予定

 

<チケット情報>
オフィシャルWEB抽選先行予約

<1F スタンディング>

チケットぴあ 受付ページ http://pia.jp/v/ufes17/
*受付期間  2016年10月15日(土)12:00から11月7日(月)23:59まで

*チケットは1公演につき1人2枚まで

*申込受付後、抽選となります。先着順ではございません。

*整理番号順の入場となります。

*スタンディングエリアへの未就学児の入場は不可となります。

*6歳以上の方はチケットが必要となります。

 

<2F ファミリーBOX席> 

  • ファミリーBOX席予約はオフィシャルWEB抽選先行期間内(2016年10月15日(土)12:00~11月7日(月)23:59)のみ受付となります。
  • 3席分までをグループ向けに販売。小さなお子様でも座ってご鑑賞いただけるエリアですので立見は不可となります。
  • 「ファミリーBOX席チケット」は、12歳以下(2004年4月2日以降に生まれた方)のお子様と同伴者グループのみを対象としています。
  • 必ず18歳以上(1997年4月1日以前に生まれた方が対象)のご家族(父兄同伴)と一緒に入場ください。

チケットぴあ 受付ページ http://pia.jp/v/ufes17/

*受付期間 2016年10月15日(土)12:00から11月7日(月)23:59まで 

*チケットは1公演につき1人3枚まで

*申込受付後、抽選となります。先着順ではございません。

*全席指定

*入場時に確認のため学生証、保険証、または年齢の分かるものの提示をお願いする場合もございます。

*ファミリーBOX席は、記載しております対象内容に伴わない場合、お申込みされても抽選対象外となります。 必ず対象者の分と合わせてお申込下さい。

*3歳以上の方はチケットが必要となります。 

 

<お問い合わせ>
東京公演のチケットについて:

SOGO TOKYO

TEL.03-3405-9999
(月−土 12:00~13:00/16:00~19:00 ※日曜・祝日を除く)
http://www.sogotokyo.com/

イベントについて:

u-fes2016_info@mxtv.co.jp

詳しくは「U-FES.TOUR2016」公式サイトをぜひチェックしてください!
「U-FES.TOUR2016」公式サイトURL: http://ufes.jp/

Latest Articles
「青鬼オンライン」豪華イベント盛りだくさん!7周年アニバーサリーイベント開催!〜限定スキンが多数登場の7周年を記念したイベントを開催!7つ以上のイベント登場予定でギフトボックスでは感謝の気持ちを込めて豪華景品が当たるチャンス!?〜

「青鬼オンライン」豪華イベント盛りだくさん!7周年アニバーサリーイベント開催!〜限定スキンが多数登場の7周年を記念したイベントを開催!7つ以上のイベント登場予定でギフトボックスでは感謝の気持ちを込めて豪華景品が当たるチャンス!?〜

2025年9月26日(金)「アドタイ・フォーラム」に登壇!

2025年9月26日(金)「アドタイ・フォーラム」に登壇!

【事例で学ぶ】アジア・北米で成果を出す!いま仕掛けるべき海外マーケティング戦略とは?

【事例で学ぶ】アジア・北米で成果を出す!いま仕掛けるべき海外マーケティング戦略とは?